東洋医学」カテゴリーアーカイブ

古来から伝わる「人を見る医学」東洋医学。
豊中 神崎川にある「はり・きゅう・マッサージ おだやか堂トンボ庵」は
古来から伝わる東洋医学に伝承される
「人の自然」と向き合い 丁寧に施術をしています。

YAHOO!知恵袋

ずいぶん前から、YAHOO!知恵袋で鍼灸やマッサージやメンタルヘルスについて書きこまれている方へのアドバイスをずっと続けています。他にも、趣味である釣りや熱帯魚のほかいろんなジャンルで分かる事をお話したり逆にサイト作りな… 続きを読む »

豊中 神崎川の鍼灸、マッサージの数

豊中は、大阪に近い事もあって 鍼灸院は結構数が多いです。豊中 鍼灸や神崎川 鍼灸や 豊中 鍼灸,マッサージで検索すると結構一杯ヒットします。 当店の名前は はり・きゅう・マッサージが頭なので「豊中 鍼灸」とかでは おだや… 続きを読む »

季節と東洋医学

東洋医学には様々なものを関連付けた五行色体表と言うものがあります。 例えば、季節を関連付けた五季。春・夏・長夏・秋・冬の五つ。長夏って何?と思いますよね。土用のことだそうです。土用というのは、各季節ごとに移り変わる前の1… 続きを読む »

新しいページを追加しました。

本日、新しく追加したのは「施術の流れ」と「はりは使い捨てですか?」です。「はりは使い捨てですか?」には当店で使用している道具の一部を掲載しました。 施術の流れについては、無料相談の時にもさせて頂きますが施術所に全くご縁の… 続きを読む »

無事に終了です

今日は、豊中市の保健所さんの立ち入りです。全国の国家資格所持者が開く施術所は面積や、設備、施術者、免許などの書類を保健所さんに提出した後でその通りなのかどうか立ち入り検査があります。 おかげさまで何度も相談したのですんな… 続きを読む »